お買い上げ金額 11,000円(税込)以上で送料無料
2022.01.08
tsunagu |ツナグ|2月の催し物

遠州織物を使用した上質でシンプルな日常着を生み出すでHUIS. さん。昨年もご好評いただいたHUIS.の POP UP SHOPを、今年は2月5日(土)から2月13日(日)まで、tsunagu 多治見店とtsunagu江南店の両店で同時開催いたします。

生地やカラーのバリエーションも豊富に、ふだんtsunaguの店頭に並んでいないアイテムも入ってきますので、スタッフの私たちも今からとても楽しみにしています。
生地の良さや縫製の確かさはもちろんですが、生地の特徴を巧みに生かしたHUIS.さんのデザインは、不思議とどんな体型の方にもしっくりと着心地よく馴染みます。リピーターのお客様はもちろん、初めての方も、この機会にぜひ試着してその着心地の良さをお確かめください。

今年はイベント中にインスタグラムでご紹介したアイテムをオンラインショップでもご予約いただけるように予定しております。こちらは直接店舗への電話やインスタグラムのDMからお問い合わせいただ来ますようお願いいたします。(尚、instagramのコメントでのご予約の対応は不可とさせていただきます。)


HUIS. POP UP SHOP

また同時期に江南店では、地元のクラフト作家:河合真弓さんの素敵なオーブン陶土アクセサリー「mayuna」の展示会も開催いたします。

2021.04.29
【GW】は休ます営業しております。

4月29日(木)〜5月10日(月)の期間tusnagu多治見店と江南店は、スタッフ一同感染拡大防止対策に努めながら休まず営業いたします。

open 11:00   close:18:00

どうぞ皆様もご自身の健康管理には十分ご配慮いただき、ご来店の皆様には手指の消毒とマスクの着用をお願いいたします。

 

tsunagu 店主

2022.03.05
3/19〜 はるらんまんてん in tsunagu 多治見店

『パンと器と2022 めぐる』

今年も多治見市では『パンと器と2022 めぐる』が3/21春分の日に開催されます。焼物のまちならではの「器」と様々なコラボ企画が満載!皆さまに楽しんでいただいている人気の催しです。

最後に公式HPへのリンクがあります

🌸『はるらんまんてん 』🌸

開催日時|3月19日(土)  20日(日) 21日(月・祝) 11:00〜18:00

会場|tsunagu多治見店 多治見市本町5-15-2

春分の日の催し「パンと器と」に連動して、毎年tsunagu多治見店では 🌸 はるらんまんてん🌸 を開催しています。


今年も3/19土曜日からの3日間『パン』と『お菓子』にまつわる生活雑貨や期間限定で人気のパンや焼き菓子などを販売いたします。

3/19(土)は、岐阜県恵那市「里のパン工房 nico」の焼き菓子とパンをお求めいただけます。nicoさんの焼き菓子は今年で3年目ですがパンは初お目見え。ベーグルを中心にメロンパンやシナモンロールなども並ぶ予定です。

パンは3/19(土)限定販売、焼き菓子は3日間お買い求めいただけます。いずれも無くなり次第終了となります。

3/20(日) 安城市のイチジクをふんだんに使ったスイーツブランド「oyatsu」の焼き菓子が並びます。今年はTVでも取り上げられた「イチジクプリン」も数量限定で入荷する予定です。

3/21(月祝)『パンと器と2022 めぐる』当日は、昨年大好評をいただきました岐阜県美濃加茂市の「ベッカライフジムラ」のドイツパンが並びます。栄養価の高いライ麦と自家製酵母を使用して焼き上げたドイツパンは味に深みのある個性的なパンをお楽しみください。

パンのご購入に際してのお願いです

※パンの販売は1家族5個までとさせていただきます。パンと焼き菓子は完売次第終了となります。

※パンやお菓子のご購入のみの場合は現金払いのみとさせていただきます。生活雑貨とご一緒にご購入の場合はクレジット払いやQR決済もご利用いただけます。

※入店の人数制限をさせていただく場合がございます。

※パンやお菓子は個包装されていますので、安心してお買い物をお楽しみください。


さらに期間中、様々な企画をご用意してます!

3/19(土)〜31(木)まで、陶の器作家 柴田サヤカさん「tounobotan」の『飴釉のうつわと陶器のアクセサリー展』を開催いたします。

ブローチを中心に春に咲く花をモチーフにしたアクセサリーや飴色のマグカップなどが並びます。柴田さんの温もりのある作品たちをぜひ手にとってご覧ください。

3/19(土)〜 山形県で暮らす金光作家&お菓子作家の川地あや香さんのおやつの本「おやつとスプーン」&金工作品を限定販売いたします。心と体を豊かにするおやつのレシピが凝縮された本とシンプルで温かみのある金工作品を届けていただきます。

3/19(土)〜 岐阜県土岐市のKANEAKI SAKAI POTTERYの新作豆皿「koku」「petit」を販売いたします。当店ではお馴染みのKANEAKI SAKAI POTTERYさんの可愛らしい豆皿が2種類登場です。

このページの最後に作家さんのインスタグラムやホームページのリンクを貼っておきますのでぜひご覧ください。

tsunaguの店内では、高橋工芸のkamiプレートシリーズやバターケース、野田琺瑯のバターケース、miyamaのcrustパン皿、志津刃物製作所のパン切り包丁やカッティングボード、タダフサのパン切り包丁、古川紙工の美濃和紙を使ったパンメモやパンレターセットなど、他にもパンとお菓子にまつわる生活雑貨を多数ご用意しています。

@tsunagu_life 

作家さまのご紹介LINK

●岐阜県恵那市「里のパン工房 nico」(19日〜販売)

食べてくれた人がニコッと笑顔になるようにと愛情込めて作られる、ほんのり甘いクッキーやコーヒーや紅茶に合う焼き菓子が揃います。そして今回はなんと!nicoさんのパンも販売。売り切れ次第完売となりますのでご了承ください。

@nico.nicot

●愛知県安城市「oyatsu」(20日〜販売)

安城市の特産イチジクをふんだんに使ったスイーツブランドoyatsu 。今回は発酵バターのイチジクのフロランタンなどイチジクを使った焼き菓子の他に、今人気のイチジクプリンも数量限定で販売いたします。こちらも売り切れ次第完売となりますのでご了承ください。

@oyatsu_by_lacasa

●岐阜県土岐市「tounobotan 柴田サヤカ」(19日〜31日販売)

扱いやすさの中にもどこか可愛らしさが感じられる、日常使いの器と陶器のアクセサリー。ひとつひとつ仕上がりの形や色の出方の違いが魅力です。

@tounobotan

●山形県 川地あや香(19日〜販売)

山形県で暮らす金工作家/菓子制作家。主にスプ-ンやプレートなどの道具や食まわりのものを制作されています。

川地あや香HP

パンと器と2022 めぐる


新型コロナ感染拡大防止のためご協力をお願いします。

※発熱、咳、くしゃみ、倦怠感などの症状がある場合や、体調に不安がある場合にはご来店をお控えください。

※マスクの着用、入店時の手指の消毒をお願いします。

いつもと違った出会いが見つかり、また新しい繋がりができますように…

皆さまのご来店をお待ちしております。

最新の情報は@tsunagu_life でご確認の上お立ち寄りください。


tsunagu tajimi

2021.02.16
多治見本町オリベストリートで2/17〜「春のなでしこまつり」開催

焼き物の町多治見。そのレトロとモダンが交わるオリベストリートで「春のなでしこまつり」が今年も2月17日(水)〜3月3日(水)まで行われます。

11ヶ所のスタンプを集めると先着100名様に美濃焼がプレゼント!されるスタンプラリーの他、通り沿いのお店では様々なワークショプも開催されます。

この4月から放映が始まるTVアニメ「やくも」の舞台としても登場する本町オリベストリート。この機会にぜひ足を運ばれてはいかがでしょうか。tsunagu多治見店もスタンプラリーに参加しています。

詳しい情報はこちら

やくも公式HP

※ご来店の際は、各店舗の新型コロナウィルス感染症予防・感染拡大防止のためご協力をお願いします。

2021.01.13
2/11〜着る人の五感に幸せを運ぶ HUIS.の日常着_POPUPショップを開催します

日本の伝統的な技術が生み出す最高品質の生地を使い、細かなデザインにこだわったベーシックな日常着を生み出す「HUIS.-ハウス-」さんのPOPUPショップを、2月11日(木・祝)〜2月23日(火・祝)まで、tsunagu多治見店、江南店の両店で開催いたします。

HUIS.さんが使用する生地は、海外高級ブランドも注目する低速のシャトル織機で丁寧に長い時間をかけて織られた高価な遠州織物。

通常の20~30倍の時間を要する低速の「シャトル織機」で織られた生地は丈夫でしなやか。そして使うほどに”生地が育つ”と表現されるほど。着る人の五感に幸せを運ぶ生地です。

細い糸を高密度で織りあげると表面にわずかな凹凸感が生まれ、それがふっくらとした風合いと柔らかくなめらかな肌触り、そして繊細な質感を生み出すのだそうです。

素材感や縫製・ボタンなど細かなデザインに拘りつつも、定番のアイテムを基軸とした日常に馴染むベーシックなHUIS.の日常着は、心から満足感を得られるものばかりです。

シンプルでチャーミング、耐久性と機能性の高い日常着は、自分らしいアレンジや着回しにも最適です。日常を少し上質なものに変えてくれる素敵なシャツを探しにいらっしゃいませんか。

 

開催日|2月11日(木・祝)〜23日(火・祝)
時 間|11:00〜17:00
会 場|tsunagu江南店・多治見店

 

-本イベントのお問い合わせ

〈tsunagu 江南店〉
江南市江森町南78-1 la CASA TERRACE 内
0587-96-9629

 

〈tsunagu 多治見店〉
岐阜県多治見市本町5丁目15−2
 0572-26-8279

 

2021.01.04
新しい年の始まり

あけましておめでとうございます。2021年がやってきました。

みなさま、どんな年末年始を過ごされましたでしょうか。

tsunaguがある岐阜県多治見市でも大晦日から元旦にかけて雪が積もり、美しい白銀の景色で新年を迎える事ができました。早速、外に出て雪だるまを作ろうと思ったのですが、寒すぎてこたつに逆戻り。きっと子どもだったら寒さなんてへっちゃら!大喜びで遊ぶのでしょうね。

今年はどんな一年になるでしょうか。tsunagu はPOP UP STORE の開催やパン祭りへの参加などから始まり、今年もお客さまとつくり手さまをつなぐお手伝いをしていきます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

tsunagu tajimi

2020.12.28
2020年もありがとうございました

2020年もあと僅かとなりました。

tsunagu 多治見店は本日もお年賀や贈り物、スキンケアやお菓子を購入されるお客さまが多くいらっしゃってくださっています。

明日29日で年内の営業は終了です。

tunagu 江南店は、本日28日までの営業となりますのでお間違えないようにお越しくださいませ。

今年2020年は世界中が予期しないことに直面し、人々の生活が大きく変わりました。

当店も緊急事態宣言中に実店舗は休業し、この先どうなるのかと不安が募りました。

そんな先が見えない中、オンラインストアに多くのお客さまからご注文をいただき感謝の気持ちが溢れました。

また、実店舗では休業明けにお客さまからのあたたかい言葉に励まされました。

マスクのご着用、手指のアルコール消毒などにご協力いただき、誠にありがとうございました。

大変な一年でしたが、しみじみとお客様に恵まれていることが嬉しく、たくさんのお客さまの笑顔が目に浮かび、感謝の気持ちでいっぱいになります。

今年も本当にありがとうございました。

今年の年末年始はどうぞみなさま頑張ったご自分を労っていただき、お身体大切にお過ごしくださいませ。

両店とも年明けは1月4日(月)11時よりオープンします。

 

tsunagu スタッフ一同

2020.12.21
オンラインストア年末年始発送のご案内

こんにちは。

いつも当店をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

本日12月21日は、1年で最も昼間が短くなる冬至。柚子湯に入るのを楽しみにしていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。

年末年始のオンラインストアの発送についてのご案内させていただきます。ご注文をご検討のお客さまは参考にしていただけましたら幸いです。

・12月25日(金)18時までにご注文が確定したご注文は、年内出荷いたします。

12月26日(土)から1月4日(月)までのご注文は、1月5日(火)より順次発送させていただきます。

※銀行振込でご注文のお客様は、入金確認後に出荷準備となりますので、1月8日(金)以降順次発送となります。

・お問い合わせは、12月30日(水)から1月3日(日)までお休みしておりますので、1月4日以降にご返信させていただきます。

オンラインストアをご利用のお客さまにはご不便をおかけいたしますが、ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。

2021年も皆さまにお買い物を楽しんでいただけるようスタッフ一同努めてまいります。ご機会がございましたらどうぞ実店舗にもお立ち寄りください。

ご不明な点がございましたらこちらかお問い合わせくださいませ。

OnlineStoreトップ画面

 

2020.12.04
|ツナグ|江南店 年末年始の営業

早いものでもう12月。今年は例年とは違ったクリスマスや年末年始になるかと思いますが、こんな時だからこそどうぞゆっくりとご家族でお過ごしください。

tsunaguでは、大切な方への心を込めたプレゼントやこだわりの品をご用意してお待ちしております。

 

年末年始、江南店は12/29(火)〜1/3(日)までお休みさせていただきます。

年末の営業は12/28(月) 18:00まで

年明けは1/4 (月)11:00~の営業となります。

尚、1/4(月)、1/5(火)は閉店時間を17:00とさせていただきます。

1/6(水)は定休日。1/7(木)からは通常営業となります。

 

tsunagu 江南店

2020.12.04
|ツナグ|多治見店 年末年始の営業

早いものでもう12月。年末年始の営業のお知らせをする時候となりました。年末年始、多治見店は12/30〜1/3までお休みさせていただきます。

年末の営業は12/29 (火)15:00まで

年明けは1/4 (月)11:00~の営業となります。

また、1/4(月)、1/5(火)、1/6(水)は閉店時間を17:00まで営業。 1/7(木)からは通常営業となります。

よろしくお願いいたします。

 

tsunagu 多治見店

Archives

選択してください

Archives

TOP >>