お買い上げ金額 11,000円(税込)以上で送料無料
2016.08.11
アンケートのお願いです。

こんにちは、お盆休みに入られた方も多いのではないでしょうか?

帰省でこちらに来ましたとご来店のお客様から
聞くことが多くなりました。
暑い暑い多治見市ですが、どうぞお気をつけて楽しんで
お過ごし下さい。

13989721_946676732110256_1785034193_n
さて、8月12〜13日の2日間店内にて、アンケートをお願いすることとなりました。
お時間に少し余裕がありましたら
試飲のアイスコーヒーをご用意しておりますので
ご協力いただければ幸いです。
勝手なお願いとなりますがどうぞ宜しくお願い申し上げます。

2016.07.10
再入荷と「チムグスイ」ワークショップの同時開催のお知らせ

チムグスイの人気商品アウトドアスプレーとラベンダーマルチバーム
マカダミアリップバームが再入荷いたしました。

全ての商品もう目が♡の使い心地です。
手放せません。
P1140059

P1140067

P1140069

アウトドアスプレーはレモングラスなどの爽やかな香りが
心地よく、蚊を寄せにくくしてくれます。しかも安心安全。
お子様にも是非お使いください。

ラベンダーマルチバームは蚊や虫に刺されてしまったらすぐに塗りましょう。
気づけばかゆみもなく、後も残らず、いざという時にさっと塗りたい
バームです。もちろん小さなやけどにもおすすめ!です。
そして、夏でも唇はカサつき、潤いが欲しい。
マカダミアリップバームはしっとり感が他のリップと比べても
ダントツです。

もちろん、どの製品も天然由来成分だけでできています。

さて、今週の土曜日(16日)に浜松市よりチムグスイ代表の鈴木七重さんをお迎えして
ワークショップを開催いたします。
まだお席がございますので気になっていらっしゃる方がいましたら
お声かけください。なかなかない機会です、是非どうぞ。
IMG_5295

しっかりとした知識や経験の中で夏に向けてのハーブとの付き合い方など
伝授してくださります。
そして、ハーブチンキを使った化粧水作りやハーバルスチームを体験していただけます。
きっと有意義な癒しの時間になることでしょう。

料金:3500円(材料費込み/ハーブティー付き・化粧水はお持ち帰りいただけます)
日にち:7月16日(土)
時間:2部制となります。
   ①11時〜13時 
   ②14時〜16時   
持ち物:バスタオル、筆記用具
場所:tsunagu店内
お申し込みはお電話かメールにて承ります。
0572−26−8279
tsunagu*amail.plala.or.jp (*を@マークに変えてください)

同時開催のお知らせとなります。
16〜18日の3日間 チムグスイのハーブ薬草茶の量り売りと
美しい草木染めのリネンストールなどの販売もいたします。
13442441_1021185181300513_5338951021328891092_o

是非この機会にご覧いただければと思います。
ハーブ薬草茶を少量ずついろいろと試してみたい方にもオススメの量り売り。
季節の変わり目、体のバランスを整えていきたいですね。

皆様のご来店をこころよりお待ちしております。

2016.06.29
『チムグスイ』の植物療法ワークショップ開催のお知らせ

IMG_5226

tsunaguでは初となります、ワークショップのお知らせです。
ずっと開催したかった、フィトセラピスト(植物療法士)チムグスイの鈴木さんによる
ワークショップを開催する運びとなりました。
本当に嬉しい!

7月16日(土)
3連休の初日となります。
この日は通常の営業はお休みさせていただき、
2部制にて開催を致します。
チムグスイの商品のファンの方はもちろん、
興味があるけどなんだかよくわからない方まで、
植物療法の入り口として、皆様の生活に役立つ講座となります。
これからの季節にとっても役に立つ植物を利用した養生方法や夏のリラックス法や化粧水の作り方まで。

是非ご予約をお待ちしております。
——————————————————————————————–

《ワークショップ内容》
『緑の力と夏の養生』
植物を取り入れた日々の暮らし方、チムグスイのものづくり、
夏のからだを整えてくれるハーブや薬草、精油の使い方のお話。
ハーバルスチームの体験とハーブチンキを使った化粧水を作ります。
IMG_5295

料金:3500円(ハーブティー付き・化粧水はお持ち帰りいただけます)
日にち:7月16日(土)
時間:2部制となります。(各回定員〜6名程度となります。)
   ①11時〜13時 
   ②14時〜16時   
持ち物:バスタオル、筆記用具
場所:tsunagu店内

ご予約方法:メールもしくはお電話
      FBの参加ボタン(メッセンジャーやメールにて詳細お知らせください)のいずれかの方法にて承ります。
      TEL→0572-26-8279
      メール→tsunagu*amail.plala.or.jp)*を@に変えてください。
      氏名、連絡先、メールアドレス、1部or2部のご希望を添えてお知らせください。
*2日前までのキャンセルは承りますが前日、当日のキャンセルはご遠慮ください。
 当日、何かのご都合でキャンセルをされる場合は必ずご連絡ください。
 皆様のご協力をお願い申し上げます。

 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 *チムグスイ代表鈴木さんのご紹介です。

  代表 鈴木七重 Nanae Suzuki 
  フィトセラピー協会認定 フィトセラピスト(植物療法士)
  ハーバルセラピースクール ボタニカ 代表

自身のアレルギー体質改善の為にハーブやアロマセラピーを用いた植物療法を出会い15年以上に渡り実践。
生活をシンプルにし植物の力を取り入れるうちに、心と体が調和していく体験から本格的に植物療法を学ぶ。
2009年より講座を開始。
2013年より『チムグスイ』(沖縄の言葉で魂のくすりの意)をスタート。
2015年、植物療法スクール『ハーバルセラピーカレッジ ボタニカ』を開校。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

《Special!》
16〜18日の3日間 チムグスイのハーブ薬草茶の量り売りと
美しい草木染めのリネンストールなどの販売もいたします。
是非この機会にご覧いただければと思います。

ハーブ薬草茶を少量ずついろいろと試してみたい方にもオススメの量り売り。
季節の変わり目、体のバランスを整えていきたいですね。

チムグスイの商品はしっかりとしたものづくりと確かな療法に基づき
作られています。

どの商品も使ってみると大好きになってしまう
そして生活にとても役に立っています。

質問やご不明点がありましたら遠慮なくお問い合わせください。

*当日駐車場は多治見市役所の駐車場におとめ頂けます。
(当店から徒歩2分の場所です)
できる限り乗り合わせていただけますようお願い申し上げます。

 

2016.06.26
小菅幸子さんのブローチ販売のお知らせ

こんにちは。
梅雨らしいお天気が続きますね。
植物もたっぷりと雨を浴びて生き生きとしているように
感じます。

さて、本当に久しぶりとなりましたが、
幸子さんからブローチが届きました。
P1140209
私も初めてお目にかかる物があったりして
わくわくしました。

一つ一つ丁寧に作られていて、
本当に心がこもっているブローチです。
どれをとっても作り手の
優しさや思いが感じられます。

今回は発売日を29日(水)とさせていただく事になりました。
通常通りの11時のお店オープンです。

お買い物頂くためのお願いとお知らせとなりますので
以下ご覧いただき、気をつけてご来店下さい。

*個数が限られるため大変申し訳ありませんが、お一人さま2つまでとさせていただきます。
より多くの方にお手にとっていただきたいと思っておりますのでご協力いただければ幸いです。
また日にちをまたいで再度のお買い求めはお断りしております。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

*今回も通販やお取り置きは対応が難しいため、致しかねます。
申し訳御座いませんがどうぞ宜しくお願い致します。
一人で運営しておりますので対応が難しいです。
お電話での問い合わせもご遠慮いただけると幸いです。
(どうしてものお問い合わせはメールにてご連絡をくださいね。宜しくお願い申し上げます。)

2016.06.23
folk product byスズキ家の茶の間

P1140154
新しい作り手の御紹介です。

新潟県で「スズキ家の茶の間」というインテリアショップを営み
それと同時にfolk product(フォルクプロダクト)を企画運営されています。

人と人をつなげる「和」、人と地域をつなげる「輪」
「わ」を大切にした誠実なものづくりをコンセプトに
作り出される品々です。

まずは布物が届きました。

絣に2色の草木染めを施した、ハンカチ(風呂敷)やあずま袋、
使い込むほどに味わいが深くなっていくことでしょう。

絣の軽やかさと染めの美しさ。
たたんで持ち運んでサブバックにも、
ちょっとしたお出かけのバッグにもオススメです。
ハンカチは大きめですので小さな風呂敷代わりや
お弁当包みにオススメです。

P1140155

P1140159
あずま袋 薄墨色×薄藍色/薄墨色×柿渋色  各3,600円+税

P1140156

P1140174
あずま袋sima 藍縞/生成り縞   各3,800円+税

P1140163

P1140164
ハンカチ(L) 薄墨色×柿渋色/薄墨色×薄藍色/薄墨色×ざくろ染色  各1,500円+税

布の端処理をシンプルなロックミシン仕立てで仕上げていますので
ごわつかず、使いやすくなっています。

まずは店頭からスタートです。

2016.06.15
お知らせ

P1140113-1

日曜日から臨時休業をいただき、本日からお店を営業いたしました。
お休みをいただき本当にありがとうございました。
お休みの告知がFBとツイッターのみしかできずごめんなさい。
こちらへのアクセスは自宅からはできないため、
今日になりましたこと深くお詫び申し上げます。

近々の営業状況のために少し
体調の状況をお話しさせてください。

1週間ほど前から原因がわからない熱が出ております。
熱は上がったり下がったりを繰り返していて、今現在も
実は状況は変わらない状況です。
少し日中は熱が上がる時間が少なくなってきた感じはしています。
月曜日に精密検査を2大病院(この地域で)
でしていただきましたが、今のところ原因は特定できていません。
(血液検査の結果からは重大な病気と考えにくいと言われていますのでどうぞご安心くださいね。)

ということは知恵熱?!(←イヤ〜知恵使ってないしな〜)笑

とはいえ、熱以外はどこかに痛みがあるわけではなく、
苦しいわけでもなく、ただ熱が上がるとちょっと動き回るのがきつく感じる状況です。
熱もいつ下がるかわからないので今日からお店を開けてみようと思い久しぶりにシャッターを開けました。笑

張り紙をすることもできないまま、お休みを頂いてしまったので
知らずに来ていただいていたらと思うと申し訳ない気持ちです。
ごめんなさい。

こういう時スタッフがいるといいんですよね。
(とはいえ、現在 私しかいないわけなので今出来ることの最善を尽くしていけたらと思っております)

話は戻りますが、100%万全な体調ではないため、
少し早くお店を閉めて帰らせていただくことがあるかもしれません。
その際はこちらやツイッターでご連絡を入れさせていただきますね。
HPにはお店からしかアクセスできないため、お知らせできる時とできない時がありますが
極力お知らせして参りますね。

あと少しの間、そのような形をとらせていただくことを
どうかご了承ください。

お願いばかりで申し訳ありませんがどうぞよろしくお願い申し上げます。

そしていつも支えてくださる皆様に感謝しております。
ありがとうございます。

2016.05.29
ORGANIC GAEDENの靴下。

梅雨入り前のこの季節。
暑い日があったり、少し肌寒い日があったり、
季節の変わり目、足もとも靴下を履いたり素足になりたくなったり。

心地の良い足もとをサポートしてくれる
靴下、ORGANIC GARDENの靴下たち。

オーガニックコットンやオーガニックリネンを
たっぷりと使用した心地よさです。

リンクス柄のナチュラルなソックス1,300円+税
P1140008

P1140009
綿65%+麻25%と天然比率の高い靴下だからこそ、
汗をかく足もとや夏にぴったりです。

サンダルを履くのに素足はちょっとという方や、
冷えがきになる方にもおすすめのサンダルソックス。1,400円+税
ナチュラルな色はガーリーにも、シンプルスタイルにも
合わせやすいソックスです。
P1140013

P1140011

こちらは5本指ソックス。1,300円+税
父の日にもおすすめです。22~24cm/25〜27cm 2サイズございます。
P1100468

P1100470

それから藍染のボーダーソックス1,600円+税も再入荷です。
太ボーダーがなんとも可愛いです。
P1130144

P1130145

2016.05.21
チムグスイのあれこれ。

静岡のチムグスイさんの商品はどれもこれも
お気に入り。

今日は夏に向けて、再販された
「アウトドアスプレー」1,800円+税 や
P1140058
蚊に刺された時や
やけど、湿疹などに大活躍の「ラベンダーマルチバーム」1,200円+税
P1140067
我が家(息子が)では魔法のクリームといってます。笑
切り傷ややけど、かゆみのある湿疹などにも
抜群に効果を発揮してくれ大好きなバームです。
しかも香りも最高に心地よいのです。
バッグにいつも持ち歩いている私の必須アイテムです。

そして「マカデミアリップバーム」1,200円+税。
P1140069
こちらを使うようになってからリップを塗る回数も少なくなったかも。
しっとりと使い心地がよくしっとり感が持続します。

またお客様の声でリピートをかけたものが
「オーガニックマッサージオイル」2,800円+税
P1140063
赤ちゃんに安心してお使いいただける
オーガニックのヒマワリ種子油、チャ種油、スイートアーモンド油のみで
できた贅沢なマッサージオイルです。
大人が使う際は好きな精油を数滴混ぜて
その日の気分でお使いいただくのもオススメです。

その他、精油各種とハーブ・薬草茶も入荷してきています。
是非心地の良いアイテムをお試しになってみてくださいね。

その使い心地の良さをきっと実感していただけると思います。

2016.05.16
SASAWASHI

ƒJƒ‰[ƒCƒ[ƒW@L”»1
新しい作り手のご紹介です。

実店舗から販売スタートしておりますが
すっかり人気者です
以外にも?男性に手にとっていただくことが
多く、購入者もまた男性も多いのがびっくりです。

以下ご案内です。

クマ笹×和紙の繊維で作られる生活用品たち。
『SASAWASIH』は夏はさらっと涼しく、
冬は暖かく天然の抗菌作用や吸水性などなど
いいところがいっぱい!
この使い心地、はき心地を実感していただければ
きっと笑顔になりますよ。
自然の力を存分に生かした『SASAWASHI』シリーズ
デビューです。
P1130966
ジャガードソックス   1,800円+税
IMG_3564
キッチンマット   7,000円+税
P1130970
ルームシューズM・Lサイズ  各3,800円+税

P1130977

2016.05.02
tonbi coffeeのコーヒー豆。

おおよそ月始めに届くことが多いのですが、
今月もtondi coffeeのコーヒー豆3種届きました。

いつものブレンドNo.2とNo.C
それから季節のブレンドピーヒョロは
今回は「新緑のピーヒョロ」です。

P1140027

P1140028
木々の緑がまぶしいこの季節。
今月は、新緑をイメージ。
柑橘系の甘く華やかな香りに滑らかなコク。
口のなかでパッと広がるチョコレートのような風味と
明るく甘い余韻。
味の決め手は、コスタリカ「エルアルト農園」の豆です。
とてもきれいなまとまりです。
是非、5月のさわやかな風とともにくつろぎのひと時をお過ごしください。

webshopはこちらから

Archives

選択してください

Archives

TOP >>