お買い上げ金額 11,000円(税込)以上で送料無料
2016.10.17
Hoffmannの秋冬ソックス第2弾とあれこれ。

*topページでもお知らせさせていただいております、
20日(木曜日)は当店が入っている建物のメンテナンスが
1日かけて行われるとのことで、臨時休業となります。
お迷惑をおかけいたしますがどうぞよろしくお願い致します*

=============================

お待たせをいたしました。
Hoffmannの靴下第2弾が入荷致しました。

急に寒くなってきたので靴下が大活躍です!

天然繊維がたっぷりの靴下だから履き心地もとっても良くて
丈夫です。
p1140498
ウールレッグウォーマー 2,600円+税
ウール90%のあたたかさ。

p1140506
ウール・コットン足底パイルソックス( Womens)1,700円+税
足元がクシュっとして履くとなんともかわいいです。

p1140509
オーガニックコットン折り返しソックス 1,500円+税
履き口を折り返すこともできる2weyの靴下です。
p1140513
ウール・コットン足底パイルソックス( mens) 1,900円+税
こちらはメンズサイズ。程良いはき心地がまたリピートしたくなる
そんな靴下です。
すべての商品webからも確認いただけます。

そして子どもの物に新しく、シンプルでかわいいガラガラが登場です。
p1140482

p1140546
中に鈴が入ってますので握るとちりんちりんとかわいい音が。
鈴は洗っても錆びないようにプラスティック製を採用するこだわりが。
クレア Cache Toy’C(にぎにぎ)  1,200円+税

スタイタオルとお揃いです。

タオル類も新登場の物が。
p1140537

p1140539
VITA バスマット  3,200円+税
柔らかな肌触りと肉厚な生地感。
シンプルで色合いがシックなのでインテリアにもオススメです。
p1140533
こちらはラーナの新色のネイビーです。
グレーとブラウンに仲間入りしました。
ニットのように柔らかくふんわりが続きます。
大人のネイビーはMサイズとLサイズの登場です。

大人のタオルといった言葉がぴったりです。
是非ご覧ください。

2016.10.05
最近の入荷情報

いくつか新入荷、再入荷がございますので
お知らせいたします。

毎年人気のかまわぬのかまわぬごよみ
2017年は横型で『おいしいかまわぬごよみ』
季節のおいしいものがモチーフになって
とってもかわいいです。
横型なので安定感があって私好みです。
p1140459

p1140462
こちらは数に限りがございます。
また店頭のみの販売となります。
ご検討のお客様はお早目をお勧めいたします。
「おいしいかまわぬごよみ」  1,000円+税

そして、中川政七商店のふきんに豆絞柄新登場です。
縞ふきんと同じシリーズで、色合いは同じ
ツバキ(朱)・ヤマブキ(黄)・アヤメ(青)の3色。
豆絞りは昔からある古典柄。
その古典柄に鮮やかな色展開で今を感じさせてくれます。
永遠の人気モチーフです。
p1140470

p1140472
豆絞ふきん  各400円+税

tonbi coffeeよりコーヒー豆入荷です。
p1140467

p1140468
今月のピーヒョロは茜色のピーヒョロ。
深まる秋に本でも読みながら、またこっくりとしたお菓子とともに
是非お飲みいただきたいブレンドに仕上がっています。

いつものブレンドNo.2とNo.Cも再入荷致しました。

それから初めて先月入荷してあっという間に売り切れてしまった
デカフェ(ノンカフェインコーヒー)も再入荷です。
ほとんど当店で扱っているコーヒーと変わらない
おいしいデカフェ。
カフェインは取れないけどコーヒー飲みたいという方に
是非、お勧めです。

tsunaguブレンド(No.2とNo.C) 200g  1,200円+税
茜色のピーヒョロ        200g   1,300円+税
コロンビアデカフェ       200g   1,400円+税

最後に松山油脂のローズマリーの石けんシャンプーシリーズが
内容を見直し、さらに使い心地良く改良されリニューアルされました。

お値段そのままでシャンプー、コンディショナー、トリートメントすべて
リニューアルです。
リピートユーザーの多いこちらのシリーズ、
環境にもお肌にも優しいシリーズです。
是非お試しください。
詳細はこちらから→ローズマリーのアミノ酸せっけんシャンプー
ローズマリーのPH調整コンディショナー
ローズマリーのアミノ酸補修トリートメント

*今週末8〜10日は多治見市は美濃焼祭です。
町のあちこちでイベントや展示など行われます。
是非秋の行楽にお越しください。
お待ちしております。

2016.09.26
お弁当箱と竹籠

p1030645

p1030651

最後となりました花野屋のお弁当箱
「丸めんぱ(中)」がほんの数点ですが
入荷してまいりました。

松本に住んでいる頃に出会った
長野の花野屋さんの合わせ弁当箱。
美しい仕上がりで拭き漆で仕上げてあるため、
使い勝手も白木よりは扱いやすいのが特徴。

何よりご飯がおいしい。

花野屋さんのご都合で取り扱うことができなくなり、
今後は花野屋さんの直営店のみでお買い物いただけます。

ずっと欲しいと思っておられる方がみえましたら
お早めにどうぞ。
ちなみに合わせ小判弁当の小もあと2点で終了です。
(中)は完売いたしました。

大切に使い続けて行きたい日本の手仕事品です。

そして新入荷のお知らせです。

春より待っていた新潟で受け継がれる竹籠の製法で作られ、
folk prodactsの鈴木さんが現代に使いやすく、
デザインにこだわり仕上げられた竹籠のpote(ポテ)シリーズの登場です。

カゴ大好きな私としてはようやく出会ったカゴたちです。
日本製は特に価格が高すぎたり、デザインが好みでなかったり、
なかなか難しい中出会った竹籠。
種類も3種類大きさも大と中とあります。

しばらく店頭のみの販売後(入荷が安定していませんので)
webでもアップできるようにしたいなと思っています。
p1140400

p1140410
ポテバッグ L 5,600円+税(布物入れたり、雑誌を入れたり)

p1140411

p1140417
ポテレザーハンドルバッグ M 8,000円+税 L 10,000円+税(大きいのはお買い物に、小さい方は普段使いのバッグとして)

p1140422

p1140421
ポテバスケット(手のないカゴ) M 4,300円+税 L 5,400円+税(野菜入れやゴミ箱にも、雑多になりそうな小物入れや
玄関に置いてスリッパを入れても素敵です)

しっかりと編まれています。
こちらも長く付き合っていきたい手仕事です。

2016.09.15
Hoffmann秋の靴下

もうすっかりおなじみの奈良の靴下『Hoffmann』。

肉厚で天然繊維たっぷりの優しいはき心地。
しかもオーガニックコットンを使用する事も多く
デザインもGoodという事なしです。

シーズンの物はいつもあっという間に売れてしまいます。

秋物〜冬物が少しずつ入荷してきています。
第1弾です。

p1140367
オーガニックコットンアーガイルソックス(mens)
 2,100円+税
p1140370

p1140372
コットンウールスノーパターンソックス
  1,600円+税
p1140373

p1140379
オーガニックコットン・ウール引き揃えスラブソックス
  1,600円+税
p1140390
オーガニックコットン・ウール引き揃えスラブソックス(mens) 
 1,700円+税
p1140392

どれも本当に素敵でオススメです。
是非お試しください。

2016.09.08
夏を終えた肌をいたわる。

暑かった夏のピークを終えて、
朝晩過ごしやすくなってきました。

紫外線や冷房などで酷使したお肌を
労りたいな〜と思いボディークリームと純米酒の石けんを
ご用意いたしました。

どちらも無添加石けんでお馴染みの松山油脂さんのもの。

p1140358

p1140362
ボディークリームはミレニアムマザーシリーズより、
ワイルドフラワーの優しい女性らしい香りのクリームです。
肌の柔軟性を保つアルガンオイルと
シア脂を配合しました。
保湿成分を含んだ柔らかくて重さのない質感です。
肌の上で滑らかにのび、オーガニック精油と共に
しっとりと潤いを与えます。
お風呂上りに至福のひと時を是非どうぞ。

マザーソープ純米酒(石けん)は
純米酒と酒粕から抽出した保湿成分を
配合した石けんです。

古い角質や余分な皮脂を包み込み
しっとりと洗い上げます。

使用している純米酒や酒粕は良質な米と水に
こだわり作られた宮城県の蔵元一ノ蔵の特別純米酒
と純米酒粕。
泡立てネットでたっぷりの泡を立てて
優しく包み込むように洗うことをお勧めいたします。
p1140360

秋に向けてお肌の疲れをリセット、整えていきたいですね。
Millennium Mother ボディクリーム   1,400円+税
LEAF&BOTANICS マザーソープ(石けん)純米酒 700円+税

店頭でもweb shopでもご覧いただけます。

2016.09.02
秋の手ぬぐいなど。

日本てぬぐいの作り手、「かまわぬ」より
秋のてぬぐいや美味しい風呂敷が入荷してまいりました。

P1140343

P1140355
美味しい風呂敷  イチジク・くり  各600円+税

P1140349
てぬぐい  1000円〜

また恒例のカレンダーは10月頃より店頭にて販売開始いたします。
今しばらくお待ち下さい。

上記いずれもwebでの販売はございません。(店舗専用)
申し訳ございませんがどうぞよろしくお願い致します。

2016.08.29
忘れ物のお知らせ

週末の土曜(27日)と日曜日(28日)に傘のお忘れ物が
ございました。
どちらも傘立てに置かれていた物です。

27日(土)は雨傘
IMG_3913

IMG_3914

28日(日)は日傘
IMG_3911

IMG_3912

お心当たりがございましたらご来店までお預かりいたしますので
ご一報いただければ幸いです。
0572-26-8279

お待ちしております。

2016.08.20
『チムグスイ』再入荷のお知らせ

こんにちは、暑い日が続きますが
いかがお過ごしでしょうか?
こちら多治見市は本日も35度越えとなりそうです。(≧∀≦)

本日チムグスイさんより
欠品しておりました、ハーブ薬草茶3種と
ブレンドオイル、ラベンダーマルチバームが再入荷してまいりました。
P1140217
ハーブ薬草茶は
「安らぎのお茶」‥
リラックス&万能ハーブの代表格のカモミールジャーマンをベースに
天然の精神安定剤と言われるパッションフラワーをはじめ、リラックスする花の
ハーブティー5種をブレンド。見た目も香りも華やかなハーブティー。
仕事の後や夜、ゆっくり休みたい時、安眠したい時、美肌のためにも◎です。

「赤い美茶」‥
赤いお茶にさわやかな風味のハーブを組み合わせ
少し酸っぱい飲みやすい味です。
ビタミンCをたっぷり含むローズヒップに疲労回復に
ぴったりなハイビスカス、胃の調子を整えてくれる
レモングラスとレモンバームで味を整えました。
肉体疲労の時や、外で1日を過ごす時、精神的に疲れた時
ビタミンやミネラルをたっぷり補給したい時、リフレッシュしたい時
お肌の調子を整えたい時などにおすすめです。
夏のばて気味の体にももってこいですよ。ちょっと濃いめに出して
アイスにしても美味しいです。

「月のお茶」‥
女性の婦人科系のお悩みに応えるお茶。
伝統的に婦人科系に使われてきたハーブ、ラズベリーリーフ
セントジョーンズワート、アンジェリカに身体を温めリズムを
整えるカモミールジャーマンを加え飲みやすい味に調合。
3ヶ月くらい継続して飲んでみてくださいね。

ハーブ薬草茶  50g(約40~50杯分)  1,500円+税
(原材料は全てオーガニック栽培のものを使用/カフェインレス)
*赤ちゃんからご年配の方まで幅広くお召し上がりいただけます。
P1140218
チムグスイのブレンドオイルにつきまして
ハーブの花や葉、実などから抽出した100%天然の精油を使用し、
1本で「心」「体」「美容」のすべての方向に働きかけるよう
フィトセラピー(植物療法)に基づき調合された黄金ブレンドの
エッセンシャルオイルです。
ローズやネロリ、リンデンなど希少価値の高い高価な精油も含め
4〜7種類もの精油がブレンドされている贅沢なオイルです。

生産の過程で一切の化学肥料や農薬を使用していない100%ピュアなもの
で、厳しい品質テストをクリアーしたもののみ製品化されています。

aoao「蒼々」‥人気のラベンダー、ティーツリーをメインに爽やかな
草花の香りをブレンド。蒼々とした草原や風を連想させる清々しいリラックスする香り。
ストレスを緩めつつ、心も体もすっきりと。
日焼けによる乾燥が気になる、オイリードライ、瑞々しさが欲しい
清潔さ、呼吸器系、免疫力アップをサポートしたい方にもおすすめです。

shifuku「至福」‥華やかで甘いイランイランの香りをベルガモットで少し軽やかに。
溶けるような至福の状態へ導いてくれます。
落ち着きを取り戻したい方、深い深いリラックスを求める方、
瞑想状態、快適な眠り、穏やかな歓びを求める方、精神的な疲れを取りたい方、
しっとり感やアンチエイジングをサポートしたい方におすすめです。

seiryo「清涼」‥すっきりとした目が覚めるような香りのブレンド。
上品な清涼感のある爽やかなオイルです。
リフレッシュにぴったりの香りなので朝や日中、運転中や仕事にも最適。
集中したい、清潔感が欲しい、気だるさを取り除きたい、肉体の疲れを
すっきりとさせたい、肌のハリや引き締まり感が欲しい方へ。

cokyu「呼吸」‥免疫力を高め呼吸を快適にする精油をブレンド。
とびきり爽やかな透き通った香り。
思わず深呼吸したくなるような爽快感。
鼻づまりや咳、喉の痛みに。
花粉症などのアレルギー症状がある方、暑くて寝苦しい夜や
涼しさを求める時に。清涼感を保ちたい時におすすめです。

エッセンシャルブレンドオイル  5ml(約100滴) 1,800円+税

P1140066
ラベンダーマルチバーム 10g  1,200円+税
ラベンダーマルチバームは蚊や虫に刺されてしまったらすぐに塗りましょう。
気づけばかゆみもなく、後も残らず、いざという時にさっと塗りたい
バームです。もちろん小さなやけどや切り傷、湿疹にもおすすめ!です。
持ち歩いていると何かとさっと対応できて便利です。
大人気のバームです。

2016.08.06
花野屋のお弁当箱販売終了のお知らせ

P1030648

信州の花野屋は木曽檜やサワラで
わっぱの弁当箱を制作する作り手です。
かれこれ何年のお付き合いでしょうか?

松本に住んでいる頃に花野屋さんを知り、
取り扱うこととなったのを今でも覚えています。

とても丁寧なものづくりで拭き漆が施され
長くお使いいただけるお弁当箱。
プラスチック製品ではない、自然の素材のお弁当箱。
一度使うとこんなに違うんだな〜と感動します。

長らくおつきあいさせていただきましたが、
花野屋さんは小売店でもあるため、
生産が追いつかず、価格もお手頃なことから、
近年、入荷が少しずつ困難になってきていました。
そして、今回入荷分をもって、当店でも最後の販売となりました。

もちろん、信州の花野屋さんのお店に行けば引き続き購入できますので
どうぞご利用いただければと思います。

日本の手仕事のお店をしていると時折、時代の流れでなのでしょうか?
後継者や作り手が少なくなったり、原材料の価格高騰などで
いいものを作られる作り手さんが減ってきたり、辞めてしまわれることを
見聞きしてきました。そしてとても残念に思ってきました。

工房アイザワさんの商品も幾つかそんな作り手の高齢化などで
ストップした商品もいくつもありました。
いいものでも続けていけないことの理不尽さを感じながら。

それでもものづくり日本としては残していきたいものが
たくさんあります。

これからもtsunaguは長く使えて、使い勝手が良くて、
デザインも◎、ずっと一緒に生活していきたいもの
より自然でより体に嬉しいものなどを主軸に
日本のいいものを提案していきたいと思っております。

花野屋さんのお弁当箱に会えなくなるのは本当に寂しいですが、
心からエールを送りながら感謝の気持ちで
最後のお弁当箱を販売したいと思います。

長い間お付き合いをいただきありがとうございましたの
気持ちを込めて‥。
(店頭のみの販売といたしました、ご了承くださいませ。)

P1030647

2016.08.17
MOKUというタオル。

新入荷しております、愛媛県の今治市にある
CONTEXさんがオススメするタオル『MOKU』

P1140260

P1140258

薄くて軽やか、なのに吸水性抜群、乾きも早く、
持ち運びにとっても便利なタオルです。
店頭ではすっかり人気者。

旅行する時にも、かさばらない。
スポーツタオルとしても◎
私としてはキッチンの手拭きに使ってます。
手を拭くことがほとんどだけど、すぐに濡れてしまう‥。
キッチンで大活躍です。
色もいろいろあるのでその日の気分で使います。

たたむとちょっと大きめのハンカチくらい。
このタオルを開発されたのはなんとまあまあ中年の男性!笑
さすがです。
是非お試しくださいね。
P1140262
一番上の写真/マルーン・Bグリーン・ブルー・イエロー   各800円+税

Archives

選択してください

Archives

TOP >>