お買い上げ金額 11,000円(税込)以上で送料無料
2020.05.28
6月より通常営業いたします

いつもtsunaguをご利用いただきありがとうございます。

新型コロナウイルス感染拡大に伴い、tsunagu店舗では営業時間を短縮し営業を続けてまいりましたが、6月1日より通常営業を再開いたします。

お仕事帰りにお店に立ち寄れなかったみなさま、大変ご迷惑をおかけしました。

通常営業となりますが、引き続きお客様には手指のアルコール消毒とマスク着用でご入店をお願いいたします。

 

□ tsunagu 多治見店

営業時間/11:00〜18:00

定休日/火曜

 

□ tsunagu 江南店

営業時間/11:00〜18:00

定休日/水曜

 

暑くなってきましたので、お店には日よけグッズなどが入荷しています。

みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

なお、tsunagu online shop は引き続きご利用いただけます。

気になる商品がございましたらお気軽にお電話やメールでお問い合わせくださいませ。

https://tsunagu.shop-pro.jp/

 

tsunagu tajimi

2020.05.22
父の日のおすすめ Hoffmannの靴下

GWも終わった5月下旬。気温も30度近くまで上がる日が出てきましたね。

お休みの間お家にこもっていたので、いつの間にこんなに季節が進んだのかと驚いています。

無事に営業が再開し、また皆様の笑顔を見ることができるようになり大変嬉しく思います。ありがとうございます。

 

tsunaguの店内もだんだんと季節が進み始め、夏に向けておすすめの商品が入荷してきています。

Hoffmannからもおしゃれで実用的な靴下が入荷いたしました。メンズサイズなので父の日にもおすすめです。

こちらはシンプルなボーダー柄ですが、配色がポップで可愛く明るい印象になります。

オーガニックコットンで編み立ててあり、肌触りが柔らかく吸水性・速乾性にも優れているので暑い夏でも快適に履くことができます。

 

履き口がくるぶしよりも低く、スニーカーに合わせやすいカバーソックス。

足底は吸水性の良いパイル編み、甲の部分は通気性の良いメッシュ編みに。

片足裏には洗濯表示柄がプリントしてありポイントになっています。

これからもまだまだ体調管理は大事になってくるので、冷え対策にも靴下のプレゼントはおすすめです。

 

tsunagu konan

2020.05.17
BARBAR 馬場商店入荷のお知らせ

岐阜県は緊急事態宣言が解除され、今週末はtsunagu両店舗にもたくさんのお客様がいらっしゃり久しぶりの賑わいでした。

みなさま、手指消毒とマスクご着用のご協力をありがとうございます。

引き続きご協力をよろしくお願い致します。

tsunagu 多治見店には、BARBAR 馬場商店のそば猪口が再入荷してまいりました。

 馬場商店のうつわは長崎県のほぼ中心に位置する波佐見町でつくられています。

長い時間をかけて培われてきた職人技が伝わってきます。

その中でも色絵磁器は繊細できらびやかで最も優美といわれる延宝時代の色合いと様式をベースに、現代のペットと伝統的な文様を組み合わせています。

こちら「エキゾチックショートヘア」。

ぶさ可愛い絵柄に心癒されます。胸キュンです。

こちらは「エボシカメレオン」と「コウゴウインコ」。

爬虫類の中でも大人気のカメレオンが存在感を放ちきも可愛い。

松竹梅が配置された中にコウゴウインコという大変おめでたい柄。

新しく「パグ」絵柄も入荷しています。

お茶目な顔としぐさが愛嬌たっぷりで可愛すぎます!

こちらはtsunagu 多治見店とOnlinestore でご購入いただけます。(パグ柄は店頭(多治見)のみでご購入可能)

https://tsunagu.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1443226&csid=0

お誕生日プレゼントや新築祝にも最適です。

 

tsunagu tajimi

2020.05.07
tsunaguより営業再開のお知らせ

日頃よりtsunaguをご愛顧いただき誠にありがとうございます。

tsunagu店舗は臨時休業を続けて参りましたが、江南店は 5/8(金)、多治見店は 5/9 (土) より営業を再開します。

しかしながら愛知県と岐阜県ではまだ緊急事態宣言下のため、当面の間は営業日・営業時間を変更しておりますのでご注意くださいませ。

引き続き感染防止に努め、安心してお客さまにお買い物をお楽しみいただけるよう務めてまいりますので、お客様にも手指のアルコール消毒、マスク着用などのご協力をお願い申し上げます。

『オンラインストア』も引き続きご活用ください。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

□ tsunagu 多治見店

営業時間/11:00〜16:30

定休日/火曜・金曜

□ tsunagu 江南店

営業時間/10:30〜16:00

定休日/水曜

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

みなさまのお越しを笑顔でお待ちしております。(マスクの中でそっとですが)

 

tsunagu スタッフ一同

2020.04.16
tsunaguより休業のお知らせ

いつもtsunaguをご愛顧いただき誠にありがとうございます。

新型コロナウィルス感染が拡大する中、近隣の皆様の日常の品々やちょっとした息抜きの場を提供できればと通常営業を続けておりましたが、愛知・岐阜の緊急事態宣言をふまえ感染拡大対策として、tsunagu 多治見店とtsunagu 江南店はしばらくお休みすることにいたしました。

既に江南店はお休みしていますが、両店4月17日(金)〜5月6日(水)までお休みさせていただきます。

また先日お知らせしました、G.F.G.S.のオーダーシャツの受注会は延期となります。

楽しみにしていただいてみなさま、誠に申し訳ございません。

tsunaguのオンラインストアは引き続きお買い物をしていただけます。

おうち時間を素敵にする品々をご用意しておりますのでぜひご利用くださいね。

オンラインストアにないものも対応いたしますので、お気軽にメールにてお問い合わせくださいませ。

お問い合わせ先はコチラ→ tsunagu@lacasa.co.jp

 

お客様にはご不便とご迷惑をおかけすることをお詫び申し上げます。

今後の営業に関しましてはこちらでお知らせしていきますのでよろしくお願いいたします。

一日も早い新型コロナウイルス感染症の終息とみなさまのご健康を心よりお祈り申し上げます。

早くいつもの日々が戻りますように。

 

tsunagu スタッフ一同

2020.04.03
tsunaguからのお知らせ

tsunagu多治見&江南店は、通常通り営業いたしております。

 

皆様が安心してお買い物を楽しんで頂ける環境づくりを今まで以上に行ってまいります。

そのため、お客様にもご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

 

<お客様へのお願い>

①以下に該当する方は、ご入店をご遠慮いただきますようお願い致します。

・体調不良の方(咳、だるさなどのある方、熱が37.5度以上ある方)

・過去2週間以内に海外渡航歴のある方

・感染拡大警戒地域の方

 

tsunaguは、24時間オンラインで購入することができます。

また、商品の取り置きも可能です。

お電話、もしくはDM、メール等でもお問い合わせ可能ですので、無理のない行動をお願い致します。

 

②消毒液のご利用をお願い致します。

出入り口に設置してありますので、どなたさまも必ずご利用ください。スタッフも利用しております。

 

③密接を防ぐために、レジ前ではなるべく間隔をあけてお並びください。

お時間に余裕を持ってお越しいただけると助かります。

 

<店内での対策>

①換気のため、出入り口を開放している箇所がございます。

また、換気扇も営業内稼働しております。

 

②ドアノブ、テーブル、レジ周りなど、手で触りやすい部分の消毒を定期的に行っております。

 

③スタッフは基本的にマスクを着用し、手洗いに努め、出勤時に体調を必ず確認しております。

今の状況がいつまで続くのか分かりませんが、まずは私達と皆様の健康を第一に。。

また、急な変更がある場合にはこちらでご報告いたします。

 

tsunaguはこれからも皆様の毎日に彩りを与えられるよう、こだわりの生活雑貨を揃えてお待ちしております。

少しでも早く普段の生活に戻れるように、全員で協力し乗り越えていきましょう。

 

tsunagu tajimi&konan

 

2021.03.04
3/20(土)・3/21(日) tsunagu多治見店で「はるらんまんてん」開催

今年も多治見本町オリベストリートでは、3/20-3/21週末の2日間『パンと器と2021 めぐる』が開催されます。焼物の街ならではの「器」と様々なコラボ企画で皆さまに楽しんでいただける催しが予定されていますので春の散策を楽しんではいかがでしょうか。

tsunagu多治見店でも🌸はるらんまん🌸「おうち時間」を少しでも豊かに楽しんでいただけたらと、パンとお菓子にまつわる素敵な生活雑貨を取り揃えて販売いたします。また特別に期間限定で美濃加茂市「ベッカライ・フジムラ」の自家製酵母パン、川越市「ブーランジェ リュネット」の自家製酵母パン、恵那市「里のパン工房 nico」の焼き菓子、安城市「oyatsu」の焼き菓子を取り寄せての販売を予定しています。インスタグラムやホームページのリンクを貼っておきますので是非事前にチェックしてみてください。当日をお楽しみに!

🌸『はるらんまんてん 』🌸

開催日時|3月20日(土)  21日(日) 11:00〜18:00

会場|tsunagu多治見店 多治見市本町5-15-2

|お取り寄せ品|

●岐阜県美濃加茂市「ベッカライ・フジムラ」自家製酵母パン(20日のみ販売)。

田園風景の中に佇むスタイリッシュな本格派ドイツパンの人気のお店です。併設するカフェ・レストランも素敵です。

@backereifujimura

●埼玉県川越市「ブーランジェ リュネット」自家製酵母パン(21日のみ販売)

川越はパンの町。そこで常に人気ランキング上位のお店。ハナマンテンという小麦を使い噛むほどに感じる甘みともっちり感が特徴です。

@boulanger_lunettes

●岐阜県恵那市串原町「里のパン工房 nico」焼き菓子(両日販売)

食べてくれた人がニコッと笑顔になるようにと愛情込めて作られる、ほんのり甘いクッキーやコーヒーや紅茶に合うお菓子が揃います。

@nico.nicot

●愛知県安城市「oyatsu」イチジクを使った焼き菓子(両日)

安城市の特産イチジクをふんだんに使ったスイーツブランドoyatsu 。今回はイチジクを使った焼き菓子のセットをご用意しました。

@oyatsu_by_lacasa

●tsunagu多治見店では、柴田慶信商店のパン皿、高橋工芸のkamiプレートシリーズやバターケース、野田琺瑯のバターケース、miyamaのクラフトパン皿、志津刃物製作所のパン切り包丁やカッティングボード、古川紙工の美濃和紙を使ったパンメモやパンレターセットなど、パンとお菓子にまつわる生活雑貨をご用意しています。

@tsunagu_life 

 

※パンやお菓子は個包装されていますので、安心してお買い物をお楽しみください。

※パンの販売は1家族5個までとさせていただきます。またお取り寄せ品は完売次第終了となります。

※入店の人数制限をさせていただく場合がございます。

※パンやお菓子のご購入のみの場合は現金払いのみとさせていただきます。生活雑貨とご一緒にご購入の場合はクレジット払いやQR決済もご利用いただけます。

🌸「はるらんまんてん」🌸

いつもと違った出会いが見つかり、また新しい繋がりができますように・・・

皆さまのご来店をお待ちしております。

tsunagu 多治見

2020.03.25
『はるらんまんてん』ありがとうございました

こんにちは。

桜が咲き始め、春爛漫な季節がやってきましたね🌸

先日の『はるらんまんてん』には、たくさんのお客様にお越しいただき誠にありがとうございました。

初日の朝に到着予定だったパンも無事に間に合い、スタッフ一同ホッとしたのも束の間、あっという間に売り切れました。笑

ご購入いただけなかったお客様には申し訳ない気持ちでいっぱいです。

当日の様子を少しだけ…。


なお、パンにまつわる生活雑貨(miyamaのパン皿、野田琺瑯のバターケース、志津刃物製作所のパン切り包丁&カッティングボードなど)は、tsunagu多治見店の店頭で引き続き販売しております。

ぜひ春の散歩がてらお越しくださいませ。

みなさまにとってあたたかな春になりますように。

tsunagu tajimi

2020.03.15
はるらんまんてん 出店者さんのご紹介③

「川地あや香さん」金工作家/菓子制作家(カワチ製菓) 山形県

岐阜県多治見市出身で、tsunaguはずっと前からお世話になっております作家さんです。

昨年の12月に川地さんの著書「おやつとスプーン」が発売されました。

1年を通して家おやつの作り方を記録した、心とからだを豊かにする季節のおやつが満載の一冊です。

 

今回は「おやつとスプーン」の本と、川地さんがカワチ製菓として作られている「おやつちけっと」をご用意していただける事になりました。

「おやつちけっと」は、山形産の無農薬の全粒粉をベースに、体にやさしい素材を組み合せた自然な甘さの堅焼きクッキーです。一袋がひとくちサイズのおやつビスケット5連になっています。

「おやつとスプーン」の本と「おやつちけっと」をセットで販売いたします。

ぜひ川地さんのやさしい世界を体験しに来てくださいね。

tsunagu tajimi

2020.03.15
はるらんまんてん 出店者さんのご紹介②

「里のパン工房 nico」 岐阜県恵那市串原

食べてくださった人がニコッと笑顔になりますように…

そんな思いを込めてパンとお菓子を恵那市串原で焼いていらっしゃいます。

今回、nicoさんにはお菓子を届けていただきます。

岐阜県恵那市串原産の自家製柚子ピールを使ったビスコッティ、サクサククッキーの上にたっぷりのアーモンドとキャラメルを使ったフロランタンなど、素材にこだわったお菓子は食べると幸せな気分になる美味しさです。

他にもお菓子がございますのでぜひ味わいに来ていただけたらと思います。

※3日間販売いたします。各日売り切れ次第終了となります。

tsunagu tajimi

Archives

選択してください

Archives

TOP >>