お買い上げ金額 11,000円(税込)以上で送料無料
2013.11.24
クリスマスのラッピング

クリスマスまで1ヶ月となりましたね。

街も少しずつ景色が変わってきました。

店舗でもクリスマスものの動きが
早くなってきましたよ。

ラッピングも今年はどうしようか考えて
こんな感じにしてみました。

相変わらずシンプルですが、いかがでしょうか?
箱なしの簡易ラッピングは無料で
赤バージョンか、白バージョンをお選びくださいね。

心を込めてお包みをさせていただきます。
P1110081

お店の入り口も少しクリスマスモードに…。
P1110073

クリスマスの準備にギフトに楽しい時間をお過ごし頂ける
お手伝い出来れば良いな〜と皆様のおこしをお待ちしております。

2013.11.14
岐阜トヨタの季刊誌。

岐阜トヨタが発行している車と暮らしのコーディネイトマガジン
『VIEVIE』(ヴィヴィ)vol.59に掲載頂きました。
P1110042

多治見のオリベストリート特集との事で、
丁寧に取材と撮影頂き、本日手元に届きました。

顔写真まで載っていてちょっと恥ずかしい…。照

でもとっても丁寧に記事にして頂き感謝です。

岐阜トヨタ各店などでお手に取って頂けるようですし、
配布も行っているようです。

岐阜の楽しいところ、美味しいところの情報も
沢山掲載されています。
お出かけにお役立て下さいね。

2013.10.23
臨時休業のお知らせ

 明日10月24日(木)〜2・3日 臨時休業させていただきます。
 大変ご迷惑をおかけ致しますが、
 ご了承いただきますようお願い申し上げます。

 土曜日もしくは日曜日にお店再開予定です。
 詳細はまたTopページにてお知らせ致します。
 

 またwebshopのお問い合わせへの返信、
 ご注文の発送は2〜3日遅れます事をご了承下さいませ。
 発送再開は週末を予定致しております。
 お待たせとご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが
 どうぞよろしくお願い申し上げます。
 

2013.10.02
tsunagu web shopオープンのお知らせ

こんにちは。

tsunaguの楽天市場店が終了して、
4年半ぶりにメールが静まり返っていて、
なんだか不思議な感じ…。

そんな中で新しいweb shopの準備を
毎日少しずつ時間を見つけては
しておりました。

そしてようやく形になってきましたので
オープンさせていただこうと
思っております。

明日10月3日 AM11時ごろのオープンです。
こちらのサイトのウェブショップからお入りいただけます。

とはいえ、今まで撮りためた膨大な写真もいつしかどこか
不明になっているものもちらほら…。

撮り直しも始めていますが、まだまだ追いついていません。
ですので日々、更新していきたいと思います。

今回もショップ構築をdrop aroundさんにお願いいたしました。
シンプルで気に入っています。
tsuanguらしいサイトになっていったらいいな~と思っております。

ではでは皆様是非遊びにいらしてくださいね。
心よりお待ちいたしております。

2013.09.07
夏から秋へ

猛烈に暑かった夏もようやく秋の空気や空を感じさせてくれるようになりました。

夏生まれですが、秋が好きです。
暑いあとのご褒美のような季節♪

実りの秋ですしね。笑

夏休み前後はギフトカタログの製作に色々と
動いておりました。

そして出来たカタログは『贈り物図鑑』。

図鑑を眺めるように日本の手仕事品を見て、読んで、お選び頂けるようにと
考えられています。

手にしたとき、とってもわくわくしました。

P1100635P1100636P1100637

カタログは
3675円・4300円・5250円・6300円の4種類。

最大で38種類の商品の中からと月のマークと太陽のマークの組み合わせでも
商品をお選びいただく事も出来ますので選ぶ側もきっと楽しいと思います。

専用ハガキに各マークよりお選びいただき、投函およびファックスでお申し込みいただけます。
何を差し上げていいのか分からない方へもおすすめです。

また、結婚お祝いや内祝いの贈り物にも是非ご利用下さいませ。

サンプルが店舗にございますのでお声かけくださいませ。

それから、もう一つ大切なお知らせです。
既にメルマガやweb shop内では告知しておりますが、
4年半運営してきました楽天市場店を閉店する運びとなりました。

そして、引き続き、当サイト内のオリジナルのWEB SHOPへ切り替えて参ります。
間もなく準備が整いますのでまた告知させて頂きます。

今まで以上に、沢山の方に愛して頂けるサイト運営をして参りたいと思っております。
どうぞ引き続きおつきあいいただけますようお願い申し上げます。

楽天からスタートした『tsunagu』。
不思議な感覚です。
沢山の皆様にレビューやメールで暖かなお言葉を沢山頂きました。
その声にずっと支えて頂いてきたと言っても過言ではありません。

本当に楽天市場店に通ってくださった方々やご来店いただいたすべての皆様に
この場でも心より御礼を申し上げたいと思います。
本当にありがとうございました!

2013.09.19
楽天店終了につきまして

top04
楽天トップページやメルマガでも告知させて頂いておりますが、
27日をもちまして、楽天店の営業は終了させていただきます。

それに伴いまして、最終のご注文につきまして以下にまとめております。
ご確認いただければ幸いです。

《楽天店の最終のご注文のご案内》
【最終のご注文方法】
*お支払い方法が『カード払い』と『代金引換払い』の場合→9/27(金)AM7:00までが最終受付→27日(金)即日発送。
 (カード払いのお客様でカードに不都合がある場合はキャンセル扱いとなります。ご了承下さい。

*銀行振込・ゆうちょ振替をご選択の場合→25日(水)までが最終受付→26日中に振り込み確認→27日発送。
 (入金確認が取れない場合はキャンセルとなります。こちらもご了承下さい。)

*メルマガご登録の皆様へ
これまで楽天よりご登録いただきましたメルマガは楽天規定上、新しいサイトでは利用できません。
ですのでもし、引き続きご利用をご希望いただけるお客様は
改めてこちらメールマガジンよりお入りいただき、
お手数ではございますがご登録いただければ幸いです。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

26日までのご注文として、あと気づけば1週間ほど。
何だか、ばたばたしています。
心もばたばた、そわそわ。苦笑

何度もご利用いただいていたお客様などリピーター様のご注文が
ここ最近多く見受けられ、とても嬉しく、涙ほろりとしています。
ずっと支えて頂いて、また今も支えて頂いている。

新しい WEB SHOP でも沢山のお客様に喜んで頂けるお店になるように気を引き締めて
いい物をお届けして行きたいと思います。
まだ、準備が整わなくて、少し遅れていますが、
しばらくはオープンしながらどんどんいいサイトにして行けるようにと
思っております。

これからもかわいがって頂ければ幸いです。

2013.07.22
夏休みにつきまして

tsunaguの夏休みのお知らせです。

8月はいつもの定休日に加えまして

15日(木)〜20日(火)まで夏休みとさせていただきます。
上記は実店舗のお休みとなります。

web shopは24時間受付しておりますが、
発送は14日(午前7時)までのご注文・ご入金確認分は14日に発送。
14日以降のご注文分は20日(火)から順次の発送開始となります。
お待たせを致しますが、どうぞご了承頂けますようお願い申し上げます。
(詳細は楽天サイトのカレンダーをご参照ください)

何かご不明点などございましたらメールにてお知らせください。
tsunagu*amail.plala.or.jp  (*を@に変換ください)

連絡が遅れますが必ず返信致しますのでお待ちください。
数日経っても返信がない場合は不達の可能性がございますので
携帯からのお客様はメールアドレスのドメイン指定などの受信設定解除をお願い致します。
難しい場合はPCなど違うメールアドレスから再度お知らせくださいませ。

皆様にとって、すばらしい夏となりますように…。

2013.07.14
『まっちん』さんのかりんとう。

昨日到着しました、まっちんさんのかりんとう達。

イメージ 4

ずっとこの日を楽しみにしていました。

和菓子職人のまっちんさんこと『町野仁英』さんのご紹介を先に致します。
(パンフ抜粋)
———————————————————————————————————-

和菓子屋の家系に育ち、2004年伊賀にて、ナチュラル・素材感を
コンセプトとした「和菓子工房まっちん」をオープン。2010年岐阜市柳ケ瀬商店街にて
和菓子店「ツバメヤ」の立ち上げに商品開発、和菓子職人として参加。
2012年4月より山本佐太郎商店にて「大地のかりんとう」を販売。
若い世代を中心に、全国のファンも多く、百貨店やカフェ、ギャラリーなどの催事では多くの人が並ぶ。
2013年3月、初のレシピ本『まっちんのおやつ』を出版。

———————————————————————————————————–

まっちんさんの作る和菓子は優しさがいっぱい詰まっています。
妥協しない素材選びからはじまり、素材の良さをしっかり味わえるかりんとう。
そして何と言ってもお人柄。
一度お会いしたかった、まっちんさんが、ふ〜っと当店にお客様でお越し頂き、
すぐにファンになりました。
やさしさが溢れていたから〜(抽象的な説明しか出来なくてごめんなさいね。)
そしてご縁あって取り扱いをさせていただける事に。

そして昨日届いた、かりんとうの封を開けてみて、

感動〜〜〜
イメージ 3
ダンボールにこんなメッセージが!笑

まっちんさんのファンが多いわけです。(私もすっかりその一人)笑

その人に会うと感動するって凄い事ですよね。
本当に。

そんなまっちんさんのかりんとうは全部で8種。
かりんとうの説明させてくださいね。

*大地のかりんとう

石臼挽き全粒粉・岐阜県産小麦・平飼有精卵などの厳選素材を生地に
米油で手揚げした素材感溢れるかりんとうです。
            2種(黒糖・塩)80g 399円(税込)

*おいも泥棒

日本の大地で生まれた甘みの強いさつまいもを、
純国産のヘルシーな米油にて揚げたシンプルかつ
素材の良さを味わえる職人の技が輝く芋かりんとうです。
            3種(金時いも・塩・紫いも)80g 399円(税込)

*うのはな日和

美味しさは素材から。
生産者の顔が見える大豆・小麦を主原料とし、
圧搾一番搾り菜種油にてカリッと固めの食感に
仕上げました。
栄養価・繊維を豊富に含む卯の花かりんとうです。
            3種(黒糖100g・塩90g・黒ごま90g) 350円(税込)

店頭ではお中元のセットもご提案しております。
こんな感じでお好きなお味をお詰め致します。
お子様からご年配の方まで大好きなおやつだと思います。
ぜひどうぞ♪

イメージ 5
お手ふきん3色セット+まっちんのかりんとう各種3個入り 2,462円

もちろん中身はお好きなふきんに変えていただいたり、お好きなかりんとうの
組み合わせにしたり。
いろいろ楽しくセレクトしてみてくださいね。

そうです、今本屋さんに並んでいる
クロワッサン7/25号『オーナーのこだわりが嬉しい まっとうな店』
にまっちんさんがいっぱい掲載されています。

是非お手に取ってみてくださいね。
私ももちろん買いました。笑

webではひとまず、ギフトセットのみをアップ致します。→ 楽天サイトにて始まりました。 

暑〜〜い夏の到来です、美味しいもの、優しい物を沢山いただいて
楽しい夏をお過ごしくださいね。

2013.05.20
Hoffmann(ホフマン)の靴下

夏仕様の靴下たちが入荷してきています。

Hoffmannの靴下は奈良県の靴下の町から届きます。

当店で扱う靴下は奈良県のものが主流です。
奈良県は古くから靴下の町として産業を営む場所。

丁寧に、しっかりとした技術で履き心地の良いものを。

それにデザイン性の高さがプラスされたものが
Hoffmannの靴下なのです。

今回は色が美しいカバーソックス。
ブルーとグリーン。
P1100361
P1100366

ドイツのハイテク糸・ドラロン糸を使用しており、
吸水・速乾性に優れ、ドライタッチな風合いで足もとサラサラ。
これからの季節にぴったりです。
かかと部分内側にすべり止めもついていますよ。

そしてもうひとつ、
こちらはサンダルの季節におすすめの靴下です。
サンダルソックス。
P1100354
P1100355
麻の靴下は程良いシャリ感が魅力。
スカートスタイルにもぴったりです。

良質なヨーロッパリネンを丁寧に編み上げた贅沢にも
麻90%を使用したソックス。

くしゅくしゅっと足下を演出してくださいね。

お色はグレー系とブラウン系です。
夏のソックス選びのご提案です。

Hoffmann    カバーソックスmixed yarn     各1365円
         サンダルソックス         各1680円

2013.05.11
SIWA・紙和の新商品

破れない和紙として開発されたSIWAは発売以来
実店舗でもweb shopでも人気者。

実際に私も大好きな商品でたくさんのアイテムを毎日使用しています。

一番の魅力は素材感と軽さ、そして丈夫さ。

重くなりがちなバッグの中身はSIWAのおかげで
軽やかです。

今回届いたのは
パスポートケース。
P1100320

P1100315

パスポートはもちろんの事、航空券用ポケットが2つ、カード用ポケットが7つ(一つのポケットに最大で5枚入ります)、そしてペン挿しまで付いている優れもの。
すっきりと収納できてスマートです。
ゴムで留るように出来ているので安心です。

海外への旅行や出張はただでさえ荷物だらけ、使用するときっとリピーターになる事間違いなしです。

それからコインケース。
P1100308

P1100311

P1100310
こちらは先に発売された二つ折財布にセットできるように作られています。
中には仕切りが付いていますのでレシートなどと分ける事もできます。

財布が軽いって最高ですね!

それからペンケース スリム
SIWA_pen_case_slim_B
こちらは2本ほどのペンを収納できる細がたのペンケース。
これなら小さなかばんでも入れて持ち歩いてもかさばらないです。
意外と必要なペンって2本くらいなのかもしれません。

大直 SIWA・紙和      パスポートケース (ブルー・グレー)各2940円
               コインケース (ブルー・ブラック・ブラウン)各945円
               ペンケーススリム (ブルー・ピンク・ブラウン)各1050円

Archives

選択してください

Archives

TOP >>