お買い上げ金額 11,000円(税込)以上で送料無料
2023.12.01
tsunagu多治見店から重要なお知らせ

突然ではございますが、12月28日をもちましてtsunagu多治見店が閉店することになりました。

今年9月にtsunaguの運営会社が(株)イチテンゴLife Stylesへと変わり、1月から多治見店と江南店を統合した 「tsunagu」として再スタートすることになります。

今後は、東海エリアのワクワクする「てしごと」を流通させる!をビジョンに、販売だけでなく、江南店の敷地を活かし、作り手とお客様を<ツナグ場>の提供に力を入れ展開してまいります。

長い間大変お世話になりました近隣の皆さまや、多治見店をご愛顧いただいたお客さまには本当に心苦しい思いでございますが、tsunagu 江南店もOnlineもございますので、今後ともよろしくお願いいたします。

12月8日(金)〜
閉店売り尽くしセール

残りひと月となりますが、12月8日(金)から多治見店閉店売り尽くしセールも行いますので、ぜひ足をお運びくださいませ。

tsunagu多治見店
スタッフ一同

多治見店12月の営業について

  • 12/1(金)〜12/7(木) 臨時休業
  • 12/8(金)〜閉店売り尽くしセール
  • 営業時間 11:00~17:00
  • 火・水 お休み
  • 12/28(木) 仕事納め・閉店

尚、12/23(土)以降の店の営業につきましては、商品の在庫状況によって多治見の店を閉めている場合もございます。ご来店の際は電話でご確認ください。

多治見店:0572-26-8279

不在の場合は江南店へ:0587-96-9629

2023.11.13
| ツナグ江南店
かもしか道具店 POPUP SHOP 11/23(木・祝)〜tsunagu江南店

tsunagu江南店に「かもしか道具店」の食卓がたのしくなる道具の数々がやってきます。

「かもしか道具店」は、萬古焼の産地三重県菰野町に窯を持つ山口陶器のオリジナルブランド。

これからの季節におすすめの土鍋や、調理がたのしくなる使い勝手の良い器や調理器具が並びますので、ぜひこの機会に足をお運びください。

新商品、揚げたてのからあげを最後のひと口まで美味しくいただける「からあげプレート」も入ってきます。電子レンジも使えるので、温め直しにもおすすめですよ。



かもしか道具店POPUP SHOP開催情報

  • 期間 11/23(祝・木)〜12/10(日)
  • 会場 tsunagu江南店
  • 営業 11:00~17:00 水曜定休

2023.11.02
営業時間変更のお知らせ

いつも tsunagu をご利用いただき、誠にありがとうございます。
誠に勝手ではございますが、

11月1日より、多治見店・江南店ともに

営業時間を下記のとおり変更させていただくことになりました。

■営業時間変更日:2023年11月1日(水)

【営業時間】

■変更前 11:00~18:00

■変更後 11:00~17:00

皆さまにはご不便、ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。

tsunagu

2023.11.03
11月の催し

夏の気が落ち着いたかと思ったら…秋は足早に通り過ぎて行きそうな気配。お気にりの場所やイベントを見つけて、秋を思い切り楽しみませんか。

イベント情報

多治見まつり

10/3(金・祝)、市長扮する多治見国長公を中心とした美濃ゆかりの武将と華やかな奥方による武者行列、その前後を市民グループが演奏や踊りを披露しながらのパレードが行われます。

tsunagu江南店
「天使のコシカケ」
椅子づくりDIYワークショップ

開催日 11/5(日) <要予約>
❶11:00~ ❷13:00~ ❸15:00~

tsunagu多治見店
SWAAN4RLBERG PO PUPイベント
レースアップシューズのカラーオーダー会

11/18(土)〜11/30(木)

tsunagu多治見店
hucuの靴下展〜冬支度は足元から〜

11/18(土)〜11/30(木)

2023.11.06
| ツナグ多治見店
hacu の靴下展
11/18(土)〜 多治見店

お待たせいたしました!

今年も、靴下のhacuが tsunagu 多治見店へやってきます!

hacuの靴下は「シンプルでちょっとかわいい靴下」をコンセプトに愛知県江南市で作られています。

ファンの方が多いのも頷けるデザインと履き心地の良さ。

ご自分用にはもちろん、大切な方への贈り物にもピッタリ。

今回も新作を含め、数十種類の靴下が並びますのでお楽しみに!

今年は暖冬と言われていますが、やっぱり冬は寒いに決まっています。

家の中でも外でも足はずっと冷えっぱなしです。

hacuの靴下で冬を乗り切りましょう!

スワンアルバーグと同時開催ですので、シューズに合わせて選ぶのも楽しいですね。



tsunagu tajimi



hacu の靴下展

  • 期間 11/18(土)〜11/30(木)
  • 会場 tsunagu 多治見店
  • 定休日 火曜
  • 営業時間 11:00~17:00 (11月より閉店時間を変更しています。お気をつけください)

2023.11.06
| ツナグ多治見店
SWAAN4RLBERG
POP UP SHOP
11/18(土)〜 多治見店

11/18(土)より、tsunagu 多治見店にて、SWAAN4RLBERG (スワンアルバーグ) POP UP SHOPを開催いたします。

スワンアルバーグのシューズは、上質な革を使用し、一足一足を職人が丁寧に作り上げています。

革がとても柔らかく、一枚の革で仕立てられているため足に馴染み、硬いシューズを履いた時に感じる足の痛みや窮屈感などから解放されます。

あまりに軽いためにシューズを履いていることも忘れて、どこまでも歩き続けてしまうかもしれません(笑)

そして今回もレースアップシューズのカラーオーダー会を同時開催します。

シューズの革、かかとのテープ、靴底、靴紐など、自分の好きな色を選んでいただけますので、自分だけのこだわりの1足が出来上がります。(お渡しまで 1.5ヶ月ほどいただきます)

オーダーシューズが出来上がるまで待てない!という方には、すぐにお持ち帰りいただけるシューズもお買い求めいただけます。

こちらもPOP UP期間中のみ、豊富なカラーの中からお選びいただけます。

今年初登場のレオパード柄も並びますのでお楽しみに!

この機会にぜひお越しくださいませ。

皆様のお越しをお待ちしております。

tsunagu tajimi


SWAAN4RLBERG POP UP SHOP

  • 期間 11/18(土)〜11/30(木)
  • 会場 tsunagu 多治見店
  • 定休日 火曜
  • 営業時間 11:00~17:00 (11月より閉店時間を変更しています。お気をつけください)

2023.10.08
| ツナグ江南店
「天使の椅子」展示・受注会
10/21(土)~11/5(日)開催

本物の素材でつくる心地よい暮らしを目指す家具工房【すまうと】の「天使の椅子」展示・販売会を、今年も10/21(土)から11/5(日)までtsunagu江南店で開催します。

天使の椅子に座るだけで、座禅のような美しい姿勢に

さらに10/21(土)と11/5(日)の2日間は、この椅子のデザイナーである野木村さんを講師としてお招きし、倉庫に眠る宝の木にステンレス製の脚をはめ込んで「天使のコシカケ」をつくるワークショップを予定しています。ワークショップは予約制。詳細はコチラをご覧ください。

天使のコシカケ の一例

ニッポンの文化とギターから生まれた椅子

もともと「天使の椅子」は、家具デザイナーである野木村さんとギター演奏家が試行錯誤を繰り返し完成させたもの。
この椅子の完成で、長時間の練習や演奏でいつも腰に負担を感じていたギター演奏家からは、「日に6〜8時間という長時間の演奏でも集中していられる。」と高評価をいただいたそうです。


一級建築士で構造エンジニア、デザイナーでもあり家具職人でもある野木村さんならではの、こだわりの作品です。

国産・天然素材 100%

シルエットの美しさももちろんですが、材であるオクシズ=(奥静岡の略)の杉や国産山桜が持つ、やわらかな質感と美しい木目もこの椅子の魅力の一つです。100%天然素材を目指し、杉の接着にはでんぷん糊、山桜の接着にはタンパク糊を使うというこだわりようです。

正しく座る効果

座った瞬間、その気持ちよさに皆さんびっくりする「天使の椅子」は、骨盤が立った姿勢で正しく座ることで、さまざまなメリットがあると言われています。

  • 腰痛や肩こりなどの予防
  • 疲れにくくなる
  • お腹がへこみやすくなる

【腰痛や肩こりなどの予防】
骨盤が立てて座ることで上半身がニュートラルな状態になります。つまり筋肉をバランスよく使うことができているため、今まで負担がかかっていた腰や肩などの負荷が軽くなり、コリや痛みの予防に繋がるというわけです。

【疲れにくくなる】
部分的な負荷がかかっていないという状態は、全身の血流が改善されている状態でもあります。代謝が正常に働き、疲れにくくなります。

【お腹が凹みやすくなる】
骨盤が傾いて悪い姿勢でポッコリお腹になっていた人は、お腹(内臓)が正常な位置に」戻るため、お腹が凹みやすくなります。

嬉しい効能ばかりですね。

「天使の椅子」体験・受注会

「天使の椅子」展示・受注会では、ご自分の体型にぴったりな高さを測定してご注文いただけます。
さらに10/21(土)と11/5(日)の2日間は、この椅子のデザイナーである野木村さんによる「天使のコシカケ」をつくるワークショップも予定しています。

また、今回は「天使の椅子」以外にも、すまうと/野木村さんデザインの木の家具を色々とお持ちいただきます。
野木村さんの家具は合理的でシンプルで美しいです。接着剤なしでテーブルの天板や椅子を製作するなど、構造という強みがあるからこそ生まれる発想などだと思います。

座り心地を試してみるだけでも、野木村さんから開発のお話を聞くだけでも、きっと楽しいひとときを過ごしていただけると思います。

「天使のコシカケ」DIYワークショップ参加申込フォーム

この機会にぜひtsunagu江南店へ足をお運びくださいませ。

smaut すまうと

本物の素材でつくる心地よい暮らしを目指し、静岡を拠点に家具を中心とした住まうための道具を企画・製作している「すまうと」。その代表でもある野木村さんをご紹介します。

野木村さんの家具は合理的で、シンプルで美しい。また接着剤なしでテーブルの天板や椅子をつくるなど、構造という強みがあるからこそ生まれる発想なのだと思います。

【プロフィール】
野木村 敦史 Nogimura Atsushi
すまうと代表 デザイナー・家具職人・構造エンジニア

2005年、東京国際家具見本市 SOON JDN賞受賞、2008年、Good Design賞受賞、2009年、100%Design PREMIO受賞。


日本大学大学院理工学研究科海洋建築工学卒業後、日本鋼管工事(株)に入社。30歳で家具職人を目指し飯能高等技術訓練校木工科へ進む。卒業後、家具職人の街・静岡へ家族とともに移住。独立を前提に市内にある木工会社に就職しさまざまな家具を製作。36歳の時に企画デザインから製作までをものづくりとした会社 NOGIMURA company(のちに「すまうと」に改名)を設立。

2023.10.08
この秋の催し

夏の気が落ち着いたかと思ったら…秋は足早に通り過ぎて行きそうな気配。お気にりの場所やイベントを見つけて、秋を思い切り楽しみましょう!

イベント情報

たじみ陶器まつり

10/8(日)〜10/9(月・祝)

まちなか美術館スタンプラリー
オリベストリート

10/7(土)~10/9(月・祝)

tsunagu多治見店
BIRDS’WORDS PO PUP SHOP

9/30(土)~10/29(日)

tsunagu江南店
SWAAN4RLBERG PO PUPイベント
レースアップシューズのカラーオーダー会

10/14(土)〜11/12(日)

tsunagu江南店
座禅の技から生まれた
「天使の椅子」 展示・受注会

10/21(土)〜11/5(日)

tsunagu江南店
「天使のコシカケ」
椅子づくりDIYワークショップ

10/21(土)、11/5(日) の2日間 <要予約>

2023.10.03
| ツナグ江南店
「天使のコシカケ」10/21,11/5
DIY ワークショップを開催

椅子づくりのワークショップ

開催日:10/21(土)、11/5(日)

倉庫に眠る宝の木で「天使のコシカケ」をつくるDIYワークショップを、10/21(土)と11/5(日)の2日間、tsunagu江南店で開催します。
とっておきの木材に、ステンレスの脚を差し込んでつくります。「力学とデザイン」を感じながら椅子づくりを一緒に楽しみませんか☆!

講師は構造エンジニアであり家具デザイナーでもある「すまうと」代表の野木村氏。天然素材にこだわりシンプルで美しい家具をつくっている方です。

本物の素材だからこその心地よさ

実は完成品として「天使のコシカケ」を購入すると 、座面の樹種にもよりますが Hiタイプが23,100円 、 Lowタイプが13,200円ぐらい。自分でつくるとかなりお得になります。プロが作った製品のようにはいきませんが、味のあるちゃんと使えるモノになります。
本物の素材でつくる心地よさと、つくる楽しさをぜひ味わってください。

シンプルなデザインはインテリアを選びません。ダイニングや玄関、お風呂やアウトドアなどいろんなシーンで重宝しそうですね。

  • 開催日 10/21(土)、11/5(日)
  • 時 間 11時 / 13時 / 15時
  • 講 師 野木村敦史 Nogimura Atsushi
    家具デザイナー・家具職人・構造エンジニア
  • 会 場 tsunagu江南店
  • 定 員 各回 5名
  • 参加費(1脚分の材料費含)
    Hi ※ :13,200円
    Low ※ : 9,900円
  • 参加費は当日受付時にお支払いください
  • やむを得ずキャンセルされる場合は、必ずtsunagu江南店へご連絡いただきますようお願いします。

※当日選ぶ木の厚みにもよりますが、座面高の目安は、Hiタイプ:43~48cm 、Loタイプ:30~35cmぐらい。

■使う道具:のこぎり、電動ドリル
(道具の使い方からお教えしますので初めての方も大丈夫)

参加申込フォーム

_

美しく座れる「天使の椅子」
展示・受注会を10/21(土)〜11/5(日) 開催

昨年もご好評をいただいたいた、すまうと/「天使の椅子」の展示・販売会を、今年も10/21(土)から11/5(日)まで開催します。

ニッポンの文化とギターから生まれた椅子

もともとこの椅子はギタリストのために、椅子デザイナーである野木村さんとギター演奏家が試行錯誤を繰り返し完成させたもの。
この椅子の完成で、長時間の練習や演奏でいつも腰に負担を感じていたギター演奏家からは、「日に6〜8時間という長時間の演奏でも集中していられる。」と高評価をいただいたそうです。


一級建築士で構造エンジニア、デザイナーでもあり家具職人でもある野木村さんならではの、こだわりの作品です。

国産・天然素材 100%

シルエットの美しさももちろんですが、材であるオクシズ=(奥静岡の略)の杉や国産山桜が持つ、やわらかな質感と美しい木目もこの椅子の魅力の一つです。100%天然素材を目指し、杉の接着にはでんぷん糊、山桜の接着にはタンパク糊を使うというこだわりようです。

正しく座る効果

座った瞬間、その気持ちよさに皆さんびっくりする「天使の椅子」は、骨盤が立った姿勢で正しく座ることで、さまざまなメリットがあると言われています。

  • 腰痛や肩こりなどの予防
  • 疲れにくくなる
  • お腹がへこみやすくなる

【腰痛や肩こりなどの予防】
骨盤が立てて座ることで上半身がニュートラルな状態になります。つまり筋肉をバランスよく使うことができているため、今まで負担がかかっていた腰や肩などの負荷が軽くなり、コリや痛みの予防に繋がるというわけです。

【疲れにくくなる】
部分的な負荷がかかっていないという状態は、全身の血流が改善されている状態でもあります。代謝が正常に働き、疲れにくくなります。

【お腹が凹みやすくなる】
骨盤が傾いて悪い姿勢でポッコリお腹になっていた人は、お腹(内臓)が正常な位置に」戻るため、お腹が凹みやすくなります。

嬉しい効能ばかりですね。

「天使の椅子」体験・受注会

「天使の椅子」展示・受注会では、ご自分の体型にぴったりな高さを測定してご注文いただけます。
さらに10/21(土)と11/5(日)の2日間は、この椅子のデザイナーである野木村さんによる「天使のコシカケ」をつくるワークショップも予定しています。

また、今回は「天使の椅子」以外にも、すまうと/野木村さんデザインの木の家具を色々とお持ちいただきます。
野木村さんの家具は合理的でシンプルで美しいです。接着剤なしでテーブルの天板や椅子を製作するなど、構造という強みがあるからこそ生まれる発想などだと思います。

座り心地を試してみるだけでも、野木村さんから開発のお話を聞くだけでも、きっと楽しいひとときを過ごしていただけると思います。

「天使のコシカケ」DIYワークショップ参加申込フォーム

この機会にぜひtsunagu江南店へ足をお運びくださいませ。

smaut すまうと

静岡を拠点に家具を中心とした住まうための道具を企画・製作している「すまうと」。その代表でもある野木村さんをご紹介します。

野木村さんの家具は合理的であり、シンプルで美しい。接着剤なしでテーブルの天板や椅子を製作されており、構造という強みがあるからこそ生まれる発想

【プロフィール】
野木村 敦史 Nogimura Atsushi
すまうと代表 デザイナー・家具職人・構造エンジニア

2005年、東京国際家具見本市 SOON JDN賞受賞、2008年、Good Design賞受賞、2009年、100%Design PREMIO受賞。


日本大学大学院理工学研究科海洋建築工学卒業後、日本鋼管工事(株)に入社。30歳で家具職人を目指し飯能高等技術訓練校木工科へ進む。卒業後、家具職人の街・静岡へ家族とともに移住。独立を前提に市内にある木工会社に就職しさまざまな家具を製作。36歳の時に企画デザインから製作までをものづくりとした会社 NOGIMURA company(のちに「すまうと」に改名)設立を。

2023.10.08
| ツナグ江南店
スワンアルバーグ POP UP
10/14(土)から江南店で

SWAAN4RLBERG

ツナグのスタッフも愛用している
コンフォータブルシューズです

今年も10/14(土)からSWAAN4RLBERGのPOPUPイベントがtsunagu江南店ではじまります。

ふだんtsunaguの店頭にはない素敵なカラーのレースアップシューズをはじめ、アップデートしたフラットパンプス、スマホポーチや巾着など多数並びますので、どうぞ皆さんお楽しみに!

SWAAN4RLBELGを15,000en以上のお買い上げで、写真のエコバックをプレゼント!

今回は、新作のレオパードやブラックやシルバーのフラットパンプスもtsunaguの店頭に初お目見え。試し履きいただけます。足元がいっきにオシャレになりますね。ぜひこの機会にお試しください。

もちろん tsunagu限定カラーの落ち着いた「江戸茶」もおすすめです。

ポップアップ期間中は人気のレースアップシューズのカラーオーダーもできるとあって、毎年楽しみにいらっしゃるお客様も多く、私たちスタッフもとても楽しみにしています。

柔らかな1枚革で足を包み込むようにようにつくられたレースアップシューズはとても軽く、靴を履いていることを忘れそうなほど足に馴染みます。初めて履かれる方はびっくりするかもしれません。

LACE UP SHOES COLOR ORDER

レースアップシューズは、とにかく長時間履いていても足が楽。スタッフのお墨付きです。

中はコルク敷で素足でも気持ちがいい。

さらにポップアップ期間中の特典として、ソール、アッパー、ヒール、紐のパーツを豊富なカラーからお好きな組み合わせを楽しんでカラーオーダーもできます。

スワンアルバーグのPOP UP は、11/12(日)まで。お客様の多くが色の組み合わせに悩まれますので、お時間に少しゆとりを持っていらしていただくといいと思います。

LEOPARD / BLACK
LEOPARD / IVORY
Flat Pumps Spur / SILVER . BLACK

SWAAN4RLBERG POPUP イベント

  • 期間 10/14(土)〜11/12(日)
  • 会場 tsunagu江南店
  • 定休日 水・木
  • 営業時間 11:00~18:00

tsunagu 江南店

Archives

TOP >>