お買い上げ金額 11,000円(税込)以上で送料無料

わらじせん。

2013.06.09 日々のこと

修学旅行シーズンですね。
我が家も先日、息子itaが行ってきました。
行き先はこの辺りの地域の小学生は奈良・京都です。
(ちなみに私の時も奈良・京都)笑
変わりませんね〜。

朝6時頃から学校に集合。
バス3台に乗り分けての出発です。

お見送りをすると私は仕事へ。

最近はメールにて「今、着きました〜!」とか
「奈良にて鹿より先にしかせんべいを食べる子が今年もいました〜」とか
おもしろおかしく連絡をご丁寧に下さるのです。(先生が一斉送信してくださるのです)

だから結構楽しめます。

そして1泊の短い旅行を終えて、たっくさんのお土産を買って帰ってきました。
何時もいとこ達がお土産を買ってきてくれるので
ようやく我が家もお返しです。
全部で6個。ぜ〜んぶ おたべ(八つ橋)でした。笑

残ったわずかなお金で自分に何故か『くまもんの扇子』を買ってきたita。
「京都でなぜくまもん?」と聞くと、
「京都限定の柄なんだって。」との事。
ちなみにくまもんと花火の絵柄なのです。
う〜ん、京都なのかな?笑
(どうせなら金閣寺とくまもんとか、舞子さんとくまもんとか、
そんな絵柄にしないのかな?)

そして、おじいちゃんところへお土産を持って行ったらわらじせんをいただきました。
それから姉からも。

「わらじせん」ってご存知ですか?
辞書で調べると
『わらじを買うぐらいの金。旅費としてのわずかの金銭。』
という意味でした。

この辺りでは旅行に行くよと言うと「わらじせん」を渡してくれるのです。
面白い風習だな〜って思いますが全国的な風習なのかな?
今度友達に確認してみようと思います。

私の子どもの頃はわらじ箋をもらってお土産代にしていた記憶です。

何だかあったかい風習です。

たくさんの気持ちを頂き、楽しんできた様子の息子です。
一番は清水寺だったそう。
そこで飲んだお水が印象的だったようです。

ちなみに私は法隆寺の大仏さんの鼻の穴と同じ大きさの柱の穴をくぐった事です。笑

Archives

TOP >>